事務所コラム

配偶者控除申告書(令和元年)の書き方

最初に、「合計所得金額の見積金額の計算表」から記入してください。

 

自分の令和元年の給与収入を記入してください。

 

下記の給与所得控除の速算表から給与所得控除を計算し、給与収入から給与所得控除を引いて給与所得を計算します。

5,000,000円の給与所得控除額は、

5,000,000円×20%+540,000円=1,540,000円

給与所得は、5,000,000円-1,540,000円=3,460,000円 となります。

 

【給与所得について】

給与所得の金額は、給与等の収入金額から給与所得控除額を差し引いて算出しますが、この給与所得控除額は、給与等の収入金額に応じて、次のようになります。

給与等の収入金額
(給与所得の源泉徴収票の支払金額)
給与所得控除額
1,800,000円以下 収入金額×40%
650,000円に満たない場合には650,000円
1,800,000円超   3,600,000円以下 収入金額×30%+180,000円
3,600,000円超   6,600,000円以下 収入金額×20%+540,000円
6,600,000円超  10,000,000円以下 収入金額×10%+1,200,000円
10,000,000円超 2,200,000円(上限)

 

配偶者の令和元年の給与収入を記入してください。

 

上記の給与所得控除の速算表から給与食控除を計算し、給与収入から給与所得控除を引いて給与所得を計算します。

1,000,000円の給与所得控除額は、

1,000,000円×40%=400,000円 となりますが、650,000円に満たないため、給与所得控除額は、650,000円となります。

給与所得は、1,000,000円-650,000円=350,000円 となります。

 

下の「合計所得金額の見積額の計算表」の「あなたの合計所得金額(見積額)」の欄で計算し求めた合計所得金額を記載します。

自分の所得が給与所得のみで、給与の収入金額が12,200,000円を超える場合は、合計所得金額が1,000万円を超えるので、配偶者控除及び配偶者特別控除の適用を受けることができません。

 

該当する判定箇所にチェックを入れてください。

 

左の判定結果を記載します。

 

下の「合計所得金額の見積額の計算表」の「配偶者の合計所得金額(見積額)」の欄で計算し求めた合計所得金額を記載します。

 

該当する箇所にチェックを入れてください。

 

左の判定結果を記載します。

 

区分ⅠがA、区分Ⅱが②となる控除は、配偶者控除となり、控除額は380,000円になります。

 

「配偶者控除」欄に、380,000円を記載します。